ビーテックニュース
※写真クリックにて拡大できます。
新たな目標にむかって!
2015/10/19
10月17日(土)某市民会館、会議室に於いて、八尾工場・門真工場・東大阪工場のスタッフ全員会議がおこなわれた。定例で責任者会議は毎月行っているが、昨年11月に新しく東大阪工場がリニューアルしてからはスタッフ全員が集まっての会議は行われていなかった。現場スタッフの意見を直接聞きビーテックの新年度目標に向かって建設的な意見が飛び交った。
平成25年8月に設立した時は、8名で始まった、BP専業工場であるが2年と2か月経過した今、総勢30名(パート2名含む)の仲間が集まった。
前列には各工場の責任者が座り、意見をまとめていく。(左から門真工場長:松尾・八尾工場長:永田・東大阪工場長:迫田・BP統括部長:松岡・営業部長:辰巳)
当然、面識の無い者もあるので一人ずつ自己紹介もかねて意見を出していく、些か緊張気味ではあったが中盤からは其々の意見が飛び交った。ただ話し合うでけではなく、この意見を如何に実務に落とし込むことかが重要である。其々の工場の意見、個人の意見は多数あるが、それをして会社の目標必達が可能なのか理想と現実をしっかりと踏まえて意見を交換してほしい。こういった全スタッフ会議は不定期で行うことも必要である。また会議の先には「お客様」がいる。この会議にはお客様も一緒に参加していると思いながらの意見を出して頂きたい。お客様を置き去りにした会議はやらない方が良い。また、この日は「公休」を事前に申請していたものも3名程いたが、振り替えて出席して頂いたことにも、皆さんの意気込みが伺える。
最後に松岡BP統括部長は「努力の前に成功があるのは辞書だけである、全ては努力の後に成功がある。」と締め括られた。(撮影・記録:西岡/文責:辰巳)
ビーテックニュース
すべてみる- 2022/07/02㊗「ビジネスレンタリース:宝塚営業所オープン」
- 2022/06/25「園芸大賞!」を授与いたします。
- 2022/06/18贅沢な「表彰式」・・・。
- 2022/06/10自動車業界新聞 最大手「日刊自動車新聞」から受賞された「ビーテック」!
- 2022/06/09知恵を出して「全員で協力!」(TEAM・ビーテック)
職人のつぶやき
すべてみる- 2022/02/17BMW E21 電動パワステ取付!
- 2020/11/06我が家のウサギ成長しました
- 2020/11/062020.11.05高野山の紅葉
- 2020/11/062020.11.30干し柿の季節
- 2020/10/312020.10.30びわ湖バレイ(テラス)に行ってきました