• 東大阪工場オープン
  • 水性塗料導入

ビーテックニュース

※写真クリックにて拡大できます。

社長との個別面談の日・・・・。

2021/11/27

2021年11月27日(土曜日)・・・。今年10月から「ビーテック:スタッフ」一人、一人が「ビジレングループ代表:西村社長との個別・個人面談」が行われている。本日最終日は「東大阪工場」にて行われた。

8:50からの「朝礼」から参加して頂き、「今回の面談は凄く有意義なものになった、皆さんの協力に感謝します、今日は最終日8人の方と面談をさせて頂くので、忌憚のない発言や会社に対する要望などを聞かせて頂きたいので宜しくお願いします!」(西村社長挨拶)

IMG_6560   IMG_6564

IMG_6571朝礼の後、現場サイドでの本日の入出庫のミーティングにも参加して頂き、現場スタッフと一緒に内容を聞き入っている「西村社長」。

IMG_6572   IMG_6573

IMG_6574朝礼が終わり、早速9:00より一番手の「濱(ロジスティクスチーム)」から始まった。少し緊張気味の「濱氏」、「それでは始めようか・・・、その前にビーテックニュースの記者さん・・・は退場してもらいたいな(笑)、これは個人・個別の面談なので・・・」(ハイ!申し訳ありません)と退席を命じられた・・・・。

IMG_6575しかし、少し気になるので部屋の外から様子を伺う、結構「ガチ面談」の様子、「1人1時間の予定」。どんな会話がされているのか???。

IMG_6576続いて、「原氏(通称:原ちゃん)」(女性ロジスティクスチーム)。お互い真剣な面持ちで、時には笑顔を見せて・・・。1時間では喋り尽くせない様子でもある。

午前中は「3人」のスタッフとの面談が終了・・・。「3時間:喋りっぱなし」の西村社長、実は以前より「喉」の調子が悪く、「かすれ気味」の声で、大きな声を長時間で出してはいけないとドクターストップがかかっている・・・。

IMG_6577   IMG_6578

3人目の面談も終わり「ランチタイム!」西村社長は「工場スタッフと同じお弁当」を食して頂いた。「ふ~!お腹いっぱいや!」(西村社長:談)なかなか「美味しい弁当やな!」と完食。

13時~は、常深氏(ロジスティクスチーム)14時までの予定・・・。この後は「竹下リーダー」(ロジスティクスチームとなる、15時~16時までは、東大阪工場「西岡主任」(事務・精算業務)と交代する予定。

16時~は、松岡BP統括部長と移り、その後17時~18時は「私:辰巳」との面談で今回の「西村社長との個人・個別面談」は終了する。単純に計算しても8人で「8時間」、間のお昼休憩でも以前に面談が済んでいるスタッフもいる中、昼食も一緒しておられるので、丸々「9時間」は喋り続けることになる。(喉の具合が悪化しなければいいが・・・)

編集後記>:私も営業に出かけて、朝から夕刻までお客様とお喋りをしますが、6カ所訪問で10時~16時「6時間」くらいが最長ですね、それでも最後の方は声がかすれて来ます。

ぶっ通しで8人(8時間)は健康な喉でもかなり負担はかかっていると思います。経営者(使用者側)と授業員(労働者側)とのコミュニケーション不足が原因で亀裂が入り惜しい「人財」を失うことも多いです。企業代表者(創業者)が従業員一人一人とこのような「個別・個人面談」があると一気に「労使間」の距離が縮まりますね・・・。

最近は、中間管理職の怠慢が目立っていると言う意見を多く聞きます。上司の機嫌ばかりを伺い直属の部下の配慮が足りない、またその部下の評価をしない管理職(責任者)も多いと聞きます。責任を取らない、取れない責任者、最悪なのは取りたくない責任者が多いこと多いこと。

そういう人間は自分の失態を上司にはひた隠しに隠す傾向にあるとか・・・。

組織とは「人」で成り立つもの、よって「人材」(人は材料ではない!)「人財」(人は財産である!)、少なくとも一から会社を立ち上げた方、所謂「創業者」は、そのことを身に染みておられるのでしょう。そして、自分の声が潰れようとも、「たっぷり一人一時間の時間」をかけて従業員と接することを惜しまないのか・・・、と強く感じた「素晴らしい一日」になりました。私も見習わなくてならないと痛感いたします。(文責:辰巳寛一)